ユーザコミュニティの場として掲示板を新設しました!

本日、掲示板を新設しました。問題を共有し解決方法を募集したり、ユーザ同士の意見交換
など、「せん茶請求書」をより円滑に、より便利にご利用いただくためのユーザコミュニティ
の場として活用いただければと思っております。

また、機能追加のご要望、バグのご報告もお寄せいただければ、今後のアップデートを行う
うえで、対応の検討もさせていただきたいと思います。

せん茶公式ホームページの「よくある質問」の下に掲示板へのバナーリンクを張っています
ので、そちらからご利用になれます。

【せん茶請求書掲示板 】
http://oss.icz.co.jp/bbs/

カテゴリー: 抹茶請求書, お知らせ | ユーザコミュニティの場として掲示板を新設しました! はコメントを受け付けていません

ITproとVenture Nowでせん茶請求書が紹介されました

日経BP社が運営する情報技術の総合サイト「ITpro」のニュースピックアップと、インターネットベンチャービジネスに特化した専門ビジネスニュース「Venture Now」で「せん茶請求書」が紹介されました。

【ITpro:帳票作成ソフト「せん茶請求書」、OSSとしてソースコードを公開 】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110412/359353/

                                                          
【Venture Now:アイシーズ、基幹系OSS「せん茶請求書」を提供。初年度売上1億円を目指す  】
http://www.venturenow.jp/news/2011/04/13/1912_010859.html

カテゴリー: 抹茶請求書, メディア掲載情報 | ITproとVenture Nowでせん茶請求書が紹介されました はコメントを受け付けていません

「せん茶請求書」ダウンロード数100件突破!

4月12日にソースの提供を開始した「せん茶請求書」が、皆さんからのご支援のお陰もありまして、3日間でダウンロード数が100件を突破しました。

リリース以降、twitterを通じて、多数のお声を頂戴しています。「こんな機能が欲しい」「こうなったら便利だ」という意見がありましたら、どんどんお寄せください。

今後、機能の追加、人事・給与版のリリースといったことも予定しておりますので、これからの「せん茶請求書」に是非ご期待ください。

カテゴリー: 抹茶請求書, お知らせ | 「せん茶請求書」ダウンロード数100件突破! はコメントを受け付けていません

「せん茶請求書」ver.1.0.1をリリースしました



本ページでもお知らせした通り、本日より「せん茶請求書」のソースの提供を開始しま
したが、「インストール画面、及び、Firefox4で閲覧した際にログイン画面で文字化けが
生じる」との報告を受けました。

これに対し修正が必要であると考え、先程、修正版の「せん茶請求書ver.1.0.1」
をリリースしました。

なお、修正されたファイルの差分については、以下となります。
app/plugins/install/views/layouts/install.ctp
app/views/layouts/login_layout.ctp

修正内容については「製品のダウンロード」ページにも記載しておりますので、ユー
ザの皆様にはその内容をご確認のうえダウンロードを行って戴きますようお願い致します。

また、今回のご指摘を戴きましたHisateru Tanaka(twitter ID:tanakahisateru)様に
は、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

カテゴリー: 抹茶請求書, リリース情報 | 「せん茶請求書」ver.1.0.1をリリースしました はコメントを受け付けていません

製品のダウンロード、マニュアルの配布を開始しました

本日より、「せん茶請求書」の製品ダウンロードとマニュアルの配布を正式に開始しました。

また、同時に「開発者ブログ」も本日より公開します。今後、開発に関わったエンジニアによる「せん茶請求書」のTipsや開発情報などを提供していきたいと思います。ブログに対してコメントをすることもできますので、皆様からのお声もどんどんお寄せください。

これから、どうぞ宜しくお願いします。

カテゴリー: 抹茶請求書, お知らせ | 製品のダウンロード、マニュアルの配布を開始しました はコメントを受け付けていません

4月12日より本格的に提供を開始致します

請求書・見積書・納品書を作成できるシステム「せん茶請求書」を3月15日に発表致しましたが、東北関東大震災の直後であったため、3月中の製品展開を自粛致しておりました。

本日4月12日より、本格的な製品展開を開始して参りたいと思います。現在はまだ、社会全体は厳しい経済状況ではありますが、「せん茶請求書」は商用製品よりも低コストで導入ができることから、企業のコスト削減へご助力できればと考えています。

今後、年内にかけて弊社は、「せん茶」シリーズとして、業務ソフトウェアの分野で製品の提供を予定しています。

カテゴリー: 抹茶請求書, プレスリリース | 4月12日より本格的に提供を開始致します はコメントを受け付けていません

せん茶請求書が日経産業新聞で紹介されました

3月15日発行の日経産業新聞の第一面で「せん茶請求書」が紹介されました。「せん茶請求書」はバックオフィスの業務を簡便化すると共に、プログラムを公開しているため、必要に応じて、柔軟にカスタマイズも行うことができる、新しい業務系オープンソースソフトウェアです。今後、「せん茶」シリーズとして、人事・給与、会計といった業務分野の製品の展開も予定しております。

3月15日の日経産業新聞への掲載と同時に本製品を発表致しましたが、東北関東大地震の事態を鑑み、ホームページにても告知させていただいてます通り、3月中は積極的な展開は自粛させていただいていましたが、4月12日より製品のダウンロードを開始し、本格的な提供を行って参りたいと思います。

これから「せん茶」シリーズとしてご愛顧の程宜しくお願いします。

カテゴリー: 抹茶請求書, メディア掲載情報 | せん茶請求書が日経産業新聞で紹介されました はコメントを受け付けていません

パートナー募集のお知らせ

「せん茶請求書」をより一層多くの方に知って、ご活用いただくために、現在、ビジネスパートナーを募集しております。ビジネスパートナー制度は、有償でご加入いただくものと、無償でご加入いただけるものがあります。

ご加入いただくと、当ホームページで御社をPRさせていただきます。また、有償パートナーの方は、年間割引という特典もご用意していますので、詳細については、「パートナーの皆様へ」をご覧ください。

カテゴリー: 抹茶請求書, お知らせ | パートナー募集のお知らせ はコメントを受け付けていません

せん茶請求書提供開始!

本日、「せん茶請求書」を発表し、公式Webサイトをオープンしました。

「製品のダウンロード」「使い方ガイド」につきましては、4月以降の公開を予定しております。それまでは、「オンラインデモ」にて、製品と同様の機能をお試しいただくことができますので、是非、ご活用ください。

また、製品に関するご相談なども承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

カテゴリー: 抹茶請求書, プレスリリース | せん茶請求書提供開始! はコメントを受け付けていません